ノベルティはプロモーションに最適?利用できる理由や選び方も解説!

本記事は、ノベルティ制作会社「コシオカ産業株式会社 MONOCOTO Design Lab事業部」が執筆しております。

「ノベルティはプロモーションに利用できる?」「ノベルティの選び方は?」と疑問を抱えている方もいるでしょう。

ノベルティを効果的なプロモーション方法として利用したい場合、選び方を間違えないことが大切です。

本記事では、ノベルティのプロモーションとして利用できる理由やノベルティの選び方について解説しています。

ノベルティの制作における効果的なプロモーション方法がわかるようになります。

\ノベルティの制作実績多数!/

ノベルティとは?プロモーションに利用できる?

自社の製品やサービスを認知させるためにノベルティを利用すると、効率よくプロモーションができます。

ただし、プロモーションとして利用する際は、注意点を抑えなければいけません。

ノベルティとは無料で配布するアイテム

ノベルティとは、企業がイベントや展示会などで無料で配布するアイテムのことです。

配布するアイテムとしては、主に次のようなものが挙げられます。

ノベルティの例
  • ボールペンやメモ帳などの文房具
  • タオルやマスクなどの日用品
  • エコバッグやボトルなどのエコグッズ

上記のノベルティは誰でも利用しやすく、無料で配ることで多くの人に喜ばれやすいアイテムです。

ただし、必ず上記のようなアイテムである必要はなく、企業によってはオリジナル性のあるノベルティを制作する場合もあります。

ノベルティはプロモーションに最適

配布することで必ず認知してもらえるため、ノベルティはプロモーションに最適です。

ノベルティを制作する際は、企業名やブランド名を必ず記載し、受け取った人に自社の製品やサービスを認知させます。

ただし、配布する際はしっかりとターゲットを絞らなければいけません。

ターゲットを絞らないでランダムな人に配布してしまうと、自社の製品やサービスに興味がない人までもが配布対象になります。

そうなると、せっかく認知してもらっても売上には繋がらず、ノベルティのコストだけがかかる状態になってしまいます。

ノベルティのプロモーション効果を最大限に得るためには、自社の潜在顧客や顕在顧客に対して配布できる仕組み作りが重要です。

ノベルティがプロモーションとして利用できる3つの理由

ノベルティがプロモーションとして利用できる理由は、次の3つです。

・【理由①】製品やサービスの名前を認知してもらえる
・【理由②】集客できるきっかけになる
・【理由③】BtoBの場合は挨拶代わりにもなる

ノベルティには、新規顧客に対して「認知度を上げる効果」と「集客力を上げる効果」の2つがあります。

一方で、既存顧客に対しては「関係性を続けられる効果」があります。

【理由①】製品やサービスの名前を認知してもらえる

ノベルティには、自社の製品やサービスの名前を認知してもらえる効果があるため、プロモーションとして利用ができます。

とくにプロモーションとしてノベルティを配布する場合は、普段使いがしやすいノベルティがおすすめです。

普段使いしてもらえれば、受け取った人の記憶に製品やブランドの名前を意識する機会が多くなります。

文房具やバッグなどは、多くの人が日常的に利用するアイテムであるため、よく制作されるノベルティです。

また、トートバッグやエコバッグは街中で利用してもらえれば、受け取った人以外にもプロモーションができます。

【理由②】集客できるきっかけになる

ノベルティは無料で配布するため、有料の商品よりも気軽に興味が持てるアイテムです。

ただし、効率よくプロモーションの効果を得るためには、ターゲットを絞って配布しなければいけません。

無料で配布するからこそ、配布する人を事前に決めておかなければ無駄にコストがかかってしまいます。

ターゲットを明確にしてニーズを正しく分析できれば、ノベルティはプロモーションとしての効果を最大限に発揮します。

【理由③】BtoBの場合は挨拶代わりにもなる

ノベルティは、既存顧客と良好な関係を続けられるBtoBの営業ツールとして活用するのもおすすめです。

新製品や新サービスを展開したタイミングで既存顧客に挨拶をする場合、ノベルティを同時に渡すことで、良い印象を与えられます。

また、新製品や新サービスの名前をノベルティに記載すれば、担当者の記憶により強く製品やサービス名を残すことが可能です。

BtoBの営業ツールとして活用するノベルティは、良い印象を与えて担当者の記憶に残せるため、プロモーションとして最適です。

プロモーションに最適!ノベルティ選びのポイント3つ

プロモーションに最適なノベルティの選び方のポイントは、次の3つです。

・【ポイント①】ターゲットのニーズに合わせて選ぶ
・【ポイント②】企業ブランドのイメージが伝わるノベルティを選ぶ
・【ポイント③】予算と効果のバランスで選ぶ

ノベルティは選び方を間違えると、最大限の効果を得られません。

また、ノベルティをプロモーションとして活用する際は、適切な予算の範囲内で選ぶことが大切です。

【ポイント①】ターゲットのニーズに合わせて選ぶ

ノベルティを選ぶ際には、ターゲットのニーズを考慮しましょう。

例えば、BtoBでノベルティを配布する際は、ペンやメモなどビジネスシーンで活用できるノベルティを選ぶのがおすすめです。

BtoCであれば、トートバッグやタオルなど普段使いしやすいものを選びましょう。

また、ノベルティは受け取った人々に実際に使われることが大切です。

実用的で魅力的なアイテムを選ぶことで、受け取った人々の満足度や好感度を高められます。

受け取った人に「いらない!」と思われてしまうと、悪い印象を与えてしまう可能性があるため注意が必要です。

【ポイント②】企業ブランドのイメージが伝わるノベルティを選ぶ

ノベルティで配布するアイテムは、企業やブランドのイメージに直結します。

そのため、ノベルティは企業ブランドのイメージが伝わるアイテムを選びましょう。

例えば、環境に配慮した取り組みをしている企業であれば、エコ素材を活用したノベルティの配布がおすすめです。

企業ブランドと一貫性を持ったノベルティを選ぶことで、効果的なブランドのプロモーションができます。

【ポイント③】予算と効果のバランスで選ぶ

ノベルティを選ぶ際は、予算と効果のバランスを考慮しましょう。

高品質なノベルティは魅力的ですが、コストがかかる場合もあるため注意が必要です。

あくまでもノベルティの目的はプロモーションであるため、予算以上の効果を得られないと意味がありません。

適切な予算の範囲以内で効果的なノベルティを選び、プロモーションとして最適な形を作りましょう。

ノベルティで効果的なプロモーションをしよう!

この記事では、ノベルティのプロモーションとして利用できる理由やノベルティの選び方について解説しました。

自社の製品やサービスを認知させるためには、ノベルティの利用がおすすめです。

ただし、効率よくプロモーションがするためには、ノベルティの選び方を間違えないようにしましょう。

間違った選び方をしてしまうと、効果的なプロモーションとならないため注意が必要です。

ノベルティをキャンペーンで活用したいならコシオカ産業がおすすめ!

弊社・コシオカ産業はプロモーションで活用できるノベルティグッズを手掛けております。

弊社は、選りすぐりのデザイン事務所やプロモーション会社、ブランディング会社と提携し、お客様のニーズ・想いに合わせて最適な企画・デザインを提供しております。

また、商品企画からデザイン、設計、生産までを一貫して行っているのも弊社の強みの一つです。

モノづくりのプロセスを一元管理する事で情報の共有・統制を行い、その情報の精度を背景に、企画・デザインのブラッシュアップや修正を速やかに行っています。

ノベルティグッズの制作を考えている方は、ぜひコシオカ産業にお声かけください!

新たなビジネスチャンスを生み出す機会に、役に立つことができれば嬉しく思います。

\ノベルティの制作実績多数!/