おすすめのセンスのいい記念品5選|予算相場や注意点も詳しく解説

本記事は、ノベルティ制作会社「コシオカ産業株式会社 MONOCOTO Design Lab事業部」が執筆しております。

「センスのいい記念品を贈りたい!」「予算相場や選ぶときの注意点は?」とお悩みではないでしょうか?

センスのいい記念品は、実用性があり高級感のあるものを選ぶのがおすすめです。

相手に喜ばれるかどうかを基準に考え、一生の思い出に残るセンスのいい記念品を贈りましょう。

本記事では、おすすめのセンスのいい記念品5選、選ぶポイントや注意点、予算相場について解説します。

センスのいい記念品を贈りたいとお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

\センスのいい記念品を贈りたいなら/

センスのいい記念品を贈る目的

記念品は、受け取る側には一生の思い出となる品物となり、贈る側にとっては感謝の気持ちを伝えるために贈られます。

大切な節目や特別な日に用意されることが多く、主に以下のようなシーンで贈られます。

・創立記念
・周年記念
・卒園記念、卒業記念
・開業祝い
・イベント、スポーツ大会

感謝の気持ちとして記念品を贈ることで、相手とコミュニケーションを図ることができ、良好な関係構築につながります。

センスのいい記念品を選ぶポイント5選

センスのいい記念品を選ぶポイントは、以下5つです。

  • 【ポイント①】実用性があるもの
  • 【ポイント②】高級感があるもの
  • 【ポイント③】流行を取り入れたもの
  • 【ポイント④】オリジナリティがあるもの
  • 【ポイント⑤】邪魔にならないもの

【ポイント①】実用性があるもの

記念品には、実用性の高いものを選びましょう。

日常的に使えるアイテムを贈れば、相手も使い道に困ることなくもらって嬉しいと感じてもらえるでしょう。

もらっても日常的に使えないアイテムは、相手を困らせてしまうこともあります。

特別な日に贈られる記念品で相手を困らせてしまっては、感謝の気持ちが伝わらず、記念品を贈る意味がなくなってしまいます。

実用性の高いものを選べば、相手に喜んでもらえる記念品となり、思い出深い贈りものとなるでしょう。

【ポイント②】高級感があるもの

大切な節目や特別な日に贈られる記念品には、高級感があるものを選びましょう。

記念品は、一生の思い出になるような特別なものです。

特別な日に安っぽいものを贈られると、相手の期待を下回り、かえって印象を悪くしてしまいます。

普段もらえないような高級感のあるものを贈ると、特別感が増し、相手からセンスがいいと思ってもらえるでしょう。

【ポイント③】流行を取り入れたもの

流行を取り入れた記念品は、先進性がありセンスの良さを感じさせます。

トレンドカラーを取り入れたり、SDGsに貢献できるものにしたり、その時々で流行のものを取り入れ相手を喜ばせましょう。

記念品を見れば「当時はこんなものが流行っていたな」と思い返すことができ、思い出深い品物になります。

流行り廃りのない定番のものを選ぶより、流行を取り入れたものを選ぶことで、きらりと光るセンスを感じられるでしょう。

【ポイント④】オリジナリティがあるもの

記念品は、他にはないオリジナリティがあるものを選びましょう。

オリジナリティがあるものを選ぶと、特別感からセンスの良さを感じられます。

企業や学校のオリジナルを記念品に取り入れれば、見るたびに当時の思い出がよみがえり、思い出深い品物となるでしょう。

ただし、オリジナルを取り入れる場合、記念品全体のデザイン性を損なわないように注意する必要があります。

デザイン性が失われてしまうと、センスの良さが感じられなくなり、「いらない」と思われてしまうでしょう。

オリジナルを取り入れるときは、デザインとのバランスが大切です。

【ポイント⑤】邪魔にならないもの

記念品は、受け取った側の邪魔にならないものを選びましょう。

記念品が大きすぎたり、重すぎたりしてしまうと、管理が大変になり「いらない」と思われてしまう可能性が高くなります。

相手に負担をかけてしまうような記念品を贈ってしまうと、せっかく用意した記念品が台無しです。

記念品を選ぶときは、相手に喜んでもらえるものかどうかを基準に考えるといいでしょう。

センスのいい記念品おすすめ5選

センスのいい記念品おすすめ5選をご紹介します。

  1. トートバッグ
  2. タンブラー
  3. ステンレスボトル
  4. 高級ボールペン

1、トートバッグ

トートバッグは、日常的に使う人が多く、資料入れやお買い物袋などに使えて便利なアイテムです。

厚手のコットン生地を使用しているため、作りもしっかりしています。

プリント面が大きいため、独自のオリジナリティを追求したデザインにすることも可能です。

MONOCOTO Design Lab事業部では、ご相談させていただきながら、オリジナリティ溢れるデザインのご提案が可能です。

2、タンブラー

タンブラーは、記念品として高い人気があります。

蓋がアクセントのテイクアウトカップのような形で、センスの良さを感じさせるデザインとなっています。

自然素材のバンブーファイバーを使用しており、流行をしっかりおさえたアイテムです。

3、エコバッグ

エコバッグは、いくつあっても困らないアイテムのため、根強い人気があります。

カバンやポケットに入れても邪魔にならずコンパクトになるため、いつでも使えるサブバッグとしておすすめです。

プリント面にオリジナルのデザインを施せば、たった1つの記念品として思い出深いものとなるでしょう。

4、ポーチ

ポーチは、幅広い方に使ってもらえる万能アイテムです。

化粧品を入れたり、小物を入れたりするなど使い方は多岐にわたります。

厚みのあるコットン素材で作られたポーチは、中身が透けることなく丈夫な作りとなっています。

5、ブランケット

ブランケットは、家やオフィスで1つは常備したいアイテムです。

とくに、小さいお子様のいるご家庭や女性には、根強い人気があります。

日常使いしやすい、ひざ掛けにちょうど良いサイズ感です。

名入れする場合は、主張しすぎない大きさにするとおしゃれな雰囲気になり、相手に喜ばれるでしょう。

センスのいい記念品の予算相場

記念品にかける予算は、企業や学校など、それぞれの立場によって異なりますが、一般的には3,000~5,000円程度が相場です。

取引先などの社外向けの場合は、3,000~10,000円程度が相場となります。

相場を目安に、自社にとって最適なアイテムを選びましょう。

センスのいい記念品を贈るときの注意点

センスのいい記念品を贈るときの注意点は、以下3つです。

  • 【注意点①】名入れは大きくしすぎないように配慮する
  • 【注意点②】マナー違反になるようなアイテムは避ける
  • 【注意点③】相手の気持ちになって記念品を選ぶ

【注意点①】名入れは大きくしすぎないように配慮する

記念品に名入れする場合、文字を大きくしすぎないように配慮しましょう。

大きく名入れしてしまうと、デザイン性が損なわれセンスの良さを感じられません。

センスのいい記念品で相手を喜ばせたいのなら、デザインに配慮して名入れをするように気をつけましょう。

【注意点②】マナー違反になるようなアイテムは避ける

記念品には、贈るアイテムとしてふさわしくないものがあります。

以下のようなものを贈ると、マナー違反となり相手に失礼な印象を与えてしまうため、注意しましょう。

くし:「苦」「死」を連想させるため
刃物:「縁を切る」と連想させるため
白いハンカチ:死者の顔に白い布をかけるため
ガラス製品:「割れる」が別れを連想させるため

上記のような、悪いことを連想させるようなアイテムは記念品としてふさわしくありません。

マナーには十分気をつけて相手に失礼のないアイテムを選びましょう。

【注意点③】相手の気持ちになって記念品を選ぶ

記念品を選ぶとき、相手の気持ちになって記念品を選ぶことが最も重要です。

相手の気持ちを無視した記念品は、センスの良さを感じさせるどころか、相手に不快な印象を与えてしまいます。

センスの良さとは、相手の期待を超えたときに感じるものです。

相手が記念品に期待することを考え、想像し、形にしてはじめてセンスの良い記念品を贈ることができます。

まず相手の気持ちになって考えることが、センスのいい記念品を贈る近道です。

一生の思い出になるようなセンスのいい記念品を贈ろう

本記事では、おすすめのセンスのいい記念品5選、選ぶポイントや注意点、予算相場について解説しました。

センスのいい記念品は、実用性やデザイン性のバランスが大切です。

相手がなにをもらったら喜ぶのかを軸に考え、一生の思い出になるようなセンスのいい記念品を贈りましょう。

センスのいい記念品を贈りたいとお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

【デザインから制作】センスのいい記念品をお考えならコシオカ産業

弊社・コシオカ産業はさまざまなノベルティを手掛けております。

弊社は、選りすぐりのデザイン事務所やプロモーション会社、ブランディング会社と提携し、お客様のニーズ・想いに合わせて最適な企画・デザインを提供しております。

また、商品企画からデザイン、設計、生産までを一貫して行っているのも弊社の強みの一つです。

お客様の気持ちに寄り添った提案を心がけておりますので、初めてのノベルティ制作の方でも大丈夫です。

ノベルティを制作する過程で、法律の知識も共有しながらサポートいたします。

センスのいい記念品を考えている方は、ぜひ一度ホームページからお問い合わせください。

\センスのいい記念品なら/