幼稚園から大学まで!学年・年齢別もらって嬉しい卒業記念品

本記事は、ノベルティ制作会社「コシオカ産業株式会社 MONOCOTO Design Lab事業部」が執筆しております。

「喜ばれる卒業記念品を贈りたい」「記憶に残る記念品で卒業をお祝いしたい」と、考えていませんか?

卒業記念品は一生の思い出となる特別な贈りものであるため、慎重に選びたいですよね。

結論、喜んでもらえる記念品は長く愛用できる実用的なものです。

本記事では、学年別にもらって嬉しいおすすめの卒業記念品をご紹介します。

選ぶポイントや相場についても解説しているため、喜ばれる卒業記念品を贈りたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

卒業記念品を選ぶポイント3つ

卒業記念品を選ぶポイントは、以下3つです。

  • 【ポイント①】贈る相手の年齢に合うものを選ぶ
  • 【ポイント②】長く愛用できる実用的なものを選ぶ
  • 【ポイント③】名入れやメッセージを入れられるものを選ぶ

【ポイント①】贈る相手の年齢に合うものを選ぶ

卒業記念品は、贈る相手の年齢に合わせたものを選びましょう。

年齢によって必要なものや使うものは異なるため、もらって嬉しいと感じる卒業記念品は年齢で大きく変わります。

小学校の卒業時には中学校や高校で使えるものを選んだり、大学卒業時には社会人生活で役立つものを贈ったりすると喜ばれます。

今後の生活に活かせるような卒業記念品を贈ると、相手は使うたびに母校を思い出し、良い記念品をもらったと実感してもらえるでしょう。

【ポイント②】長く愛用できる実用的なものを選ぶ

卒業記念品は、長く愛用できる実用的なものを選ぶと喜ばれます。

日常生活で役立つものを選べば、使うたびに思い出され、一生の思い出として深く記憶に刻まれるでしょう。

たとえば、高品質のペンや時計、マグカップやタンブラーなどは長く愛用できる実用的なものとして人気です。

一生の思い出として長く使ってもらうことを考え、アイテムは耐久性のある高品質なものを選びましょう。

【ポイント③】名入れやメッセージを入れられるものを選ぶ

卒業記念品では、名入れやメッセージを入れられるものが人気です。

名入れやメッセージを入れることで、特別感が増し、いつまで経っても良い思い出として残り続けます。

卒業式の日付や学校名、また卒業生へ贈る言葉を入れると学校独自のオリジナル性が感じられ喜ばれるでしょう。

ただし、名入れする場所や大きさには注意が必要です。

名入れする場所が目立ちすぎたり、文字が大きすぎたりするとデザイン性が損なわれ、使いづらさを感じてしまいます。

デザイン性が損なわれないように、名入れやメッセージには十分気を配りましょう。

\卒業記念品の制作をお考えなら/

学年別におすすめ!卒業記念品でもらって嬉しいものをご紹介

学年別におすすめの卒業記念品でもらって嬉しいものをご紹介します。

  • 【幼稚園・保育園】卒園記念品でもらって嬉しいもの
  • 【小学校】卒業記念品でもらって嬉しいもの
  • 【中学校】卒業記念品でもらって嬉しいもの
  • 【高校】卒業記念品でもらって嬉しいもの
  • 【大学・専門学校】卒業記念品でもらって嬉しいもの

【幼稚園・保育園】卒園記念品でもらって嬉しいもの

  1. レッスンバッグ
  2. 水筒
  3. マグカップ
  4. フォトフレーム
  5. 時計

小学校の卒業記念品では、中学生になってから勉強や部活動で使えるアイテムを贈りましょう。

中学生になると、大人っぽいものを好んだり、シンプルなデザインが好きだったり、好みが別れ始める頃です。

誰がもらっても喜んでもらえるような無難なデザインにすることを心がけましょう。

【小学校】卒業記念品でもらって嬉しいもの

  1. コットンバッグ
  2. タブレット用タッチペン
  3. シャープペンシル
  4. ステンレスボトル
  5. フォトフレーム

小学校の卒業記念品では、中学生になってから勉強や部活動で使えるアイテムを贈りましょう。

中学生になると、大人っぽいものを好んだり、シンプルなデザインが好きだったり、好みが別れ始める頃です。

誰がもらっても喜んでもらえるような無難なデザインにすることを心がけましょう。

【中学校】卒業記念品でもらって嬉しいもの

  1. 多機能ペン
  2. モバイルバッテリー
  3. タブレットケース
  4. ステンレスボトル
  5. コットンバッグ

中学校の卒業記念品には、高級感のある実用的なものを贈りましょう。

タブレットを使用する機会も増えることから、モバイルバッテリーやタブレットケースなどもおすすめです。

高校生になったら使える勉強関係のものや部活動で使えるものを贈ると喜ばれます。

【高校】卒業記念品でもらって嬉しいもの

  1. トートバッグ
  2. パスケース
  3. 多機能ペン
  4. モバイルバッテリー
  5. ステンレスボトル

高校卒業後は、大学や専門学校に行く人もいれば、就職する人もいるでしょう。

多様な生活スタイルに合うようなアイテムを選ぶのがおすすめです。

外でも使えるようにデザインはシンプルでおしゃれなものにすると、より一層喜んで愛用してもらえるでしょう。

【大学・専門学校】卒業記念品でもらって嬉しいもの

  1. 高級ボールペン
  2. モバイルバッテリー
  3. PCバッグ
  4. タンブラー
  5. コットンバッグ

大学・専門学校の卒業記念品では、社会人になってからも使えるアイテムを選びましょう。

ビジネスで使う機会も増えてくることから、高級感のあるアイテムにするとより喜ばれます。

色やデザインも当たり障りのないシンプルなものにすれば、使うシーンを気にすることなく使ってもらえます。

卒業記念品の相場

卒業記念品の相場は、1000〜5000円程度です。

学校ごとに予算は異なりますが、程よく特別感を演出できる1,000円〜2,000円前後のアイテムが人気があります。

品質が高く高級感を演出したい場合は、3,000〜5,000円程度のアイテムがおすすめです。

贈る相手のニーズ、予算など総合的に勘案した上で、最適なアイテムを選びましょう。

マナー違反になる卒業記念品とは?

失敗しないノベルティ制作のポイント!失敗例や制作会社の決め方を解説

記念品には、贈るとマナー違反になるものがあります。

以下のようなものを贈ると、相手に失礼な印象を与えてしまうため、十分気をつけましょう。

くし:「苦」「死」を連想させるため
刃物:「縁を切る」と連想させるため
白いハンカチ:死者の顔に白い布をかけるため
ガラス製品:「割れる」が別れを連想させるため

マナーに注意して、相手に失礼のない魅力的なものを贈りましょう。

卒業記念品は相手がもらって嬉しいものを贈りましょう

本記事では、学年別にもらって嬉しいおすすめの卒業記念品をご紹介し、選ぶポイントや相場について解説しました。

卒業記念品は、贈る相手の学年によって喜ばれるものが異なります。

贈る相手が、次のステップで役立つようなアイテムを意識して選ぶと、もらって嬉しいと感じてもらえるでしょう。

卒業記念品は、贈る相手の門出を祝う特別な贈りものです。

贈る相手のニーズに合う喜ばれる卒業記念品を贈りましょう。

卒業記念品の制作をお考えならコシオカ産業

弊社・コシオカ産業はさまざまなノベルティを手掛けております。

喜ばれる卒業記念品を一緒に考えてみませんか?

弊社は、選りすぐりのデザイン事務所やプロモーション会社、ブランディング会社と提携し、お客様のニーズ・想いに合わせて最適な企画・デザインを提供しております。

商品企画からデザイン、設計、生産までを一貫して行っているのも弊社の強みです。

お客様の気持ちに寄り添った提案を心がけております。

卒業記念品を考えられている方は、ぜひ一度ホームページからお問い合わせください。

\ノベルティの制作実績多数!/